あけすぎておめでとうございます。
1/26になってしまいましたが、2020年になりましたね。
昨年は令和元年となり、日本にとっても大きな節目でしたが、我が家も娘が小学校入学をしまして大きく生活の変わった年でした。
今年は未来に向かって色々頑張って行かなくちゃいけない年だなと感じておりますが、気負いすぎずに、健康と安全第一という毎年変わらぬ抱負を継続しつつ日々を大切にしたいと思います。
大きな目標は、「早寝早起き」です!!
現状は「超遅寝早起き二度寝」です。やばい。
年賀状に対する私のスタンス
今年、年賀状すごく減りませんでしたか?
あと「今年で年賀状やめます」宣言つきのものも何枚も来ました。
時代なんですねー。郵便局涙目。
かくいう私も制作はしたものの、年末いろいろゴタゴタして印刷屋さんから届いたまま投函するところまでたどり着けませんでした。
ですので、いただいた年賀状への返送だけさせていただく形で失礼いたしました。
ごく少数の郵送年賀状は相手がいる限りは続けますが、どんどん減っていくのだろうなと思います。
そのかわり、お仕事等でお会いする方々にはズバリ「手渡し」しております。
コーラスの教室とかだと「端からまわしてくださーい」ってなるw
住所は入れずSNSアカウントとメアドしか入れてないので、返送不要ですし、相手に負担をかけない方法として気に入っております。
切手代がかからない分、印刷屋さんに発注を出してしっかりした厚みの年賀状を作り、年明けのご挨拶とさせていただいております。
みなさまに現物をお配りできないので、ぜひネットでもご挨拶させてくださいませ。
ちなみに、私の年賀状の作成・印刷発注方法をブログ記事にしていますので、よろしければご覧下さい。
本年の年賀状
ババーン!
そんなわけで、今年もよろしくお願いします!
(ちな、宛名面のご報告文章の文字が小さいと苦情のハガキが来たYO!なんなら私もちょっと読みにくいからね!ww)
P.S. 2019年の年賀状を公開してなかったので、ついでに。