音符もひらがなもカタカナも単語帳アプリ【Zuknow】で覚えようの巻

Zuknow

最近、子ども向けの音楽教育ネタや学生向けの記事なんかをいくつか書いたんだけど。
子どもも若者も大人もとにかくみんな、つまずくのが譜読みよね。
音取り用にキーボード絶対買えよ!って書いたけど、買ったところで譜面がよめなければ1本指でも弾けないよな。

外国語の文字覚えるのと一緒でスラスラ読めるようになるまではちょっと頑張らなきゃならないんだけど、なかなかそこまでいたらない場合が多い。

音符を読むのに時間がかかるからそこで読譜をあきらめて、とりあえず耳から覚えようという安易な方法をとる子の多さよ・・・。
結果、テキトーになんとなく読んで、輪郭のぼやけた歌をうたっちゃう。
つうか、新しく作った曲だったら音源ないだろ、どうすんだって話よね。

とにかく考えながら、数えながら譜面を読むことほどしんどいことはないので、ひらがなカタカナを読むのと同じように目に入った瞬間音の高さが正確にわかるように訓練しかないのです。
んーでもどうせおまえら本やノート見て練習するのは飽きちゃうんだろ?

つうことで、スマホでゲームのように覚えられる単語帳アプリを使って覚えようではないかという話をします。
これなら電車の中で5分だけ練習するんでも十分効果があります。

ちなみに子ども用のひらがな・カタカナ・アルファベットの単語帳も作ったので2~4歳児のママはぜひ使っちゃってください!


関連記事:


木村聡子PR
木村はオタクですが本業はプロの歌手・声優です。(ProfileVocal
主な出演作:ディズニー「魔法にかけられて」ジゼル(主役)・「アナと雪の女王」
「美女と野獣2017」・「名探偵コナン~戦慄の楽譜~」千草らら役歌唱 など。
メインのSNSはFacebookで、twitterに転送してます。
Instagram(親バカ写真)もちょこっとやってます。
Welcome Symphony
----------------------------------------------
Welcome Symphony」 CD発売開始!(販売サイト)
アナ雪クリストフ役・原慎一郎さんとの命の誕生の奇跡を
テーマにしたデュエット曲「life」は必聴です!
視聴だけでもぜひお願いします♪ →【YouTube

スポンサーリンク

◆Zuknowに登録せよ◆

Zuknowというサービス&アプリがあります。
これはいわゆる「単語帳」をスマホ上で作っちゃおうというもの。
おもしろいのは作った単語帳を広く公開することができるところ。

勉強する側は、パソコン、もしくはスマホアプリから単語帳を選択して1枚ずつ覚えていく感じ。
ページ順にもできるし、ランダム表示もできるし、覚えたものはチェックして出てこないようにさせることもできる。
紙の単語帳よりもずいぶん操作がラクよ。

実際の操作画面はこんな感じ。 出題(左)→ 答え(右)

Do1  Do2

A1  A2

では、実際に使ってみましょう。
まずはアプリをダウンロードしてZuknowに登録してね。


パソコンからも登録可能

iPhoneアプリ

zuknow – 友達とクイズで競える学習アプリ (無料)
App
販売元: BizReach, Inc. – BizReach, Inc.
☆価格は記事執筆当時のものです。


Androidアプリ

GooglePlay

◆単語帳を選べ◆

今回はト音記号の音譜以外にも私が作った単語帳を全部ご紹介します。
基本的には3歳児の娘のために作成したものです。

パソコンからアクセスしてログインして、「+学習する」ボタンを押せば、アプリからも使えるようになります。
スマホからだと「この教材をアプリで開く」を選んで同様に「学習する」を選んでください。


●私が作った単語帳一覧●

上記の単語帳は、私(SatokoAmy)のプロフィールページからまとめてアクセスできます。
ただしパソコンのみ↓
https://www.zuknow.net/created/362727/

ちなみに作成した単語帳は非公開設定して自分だけで使ったり、SNSのようにZuknow内で友達になっている人のみに公開したりということもできます。
Facebookのように公開するひとを個人単位で指定するということろまではできないようです。
私の場合はECCの教材を写メして英単語帳を作っていますが、イラストが著作権に触れるので非公開にしています。

なかなか教材の見つからないアジア言語などの単語帳や、写真を使って花の名前帳などを作っている方もいて、検索するとワクワクします。

単語帳を自分で作成する際には、出題と答えを入れていきますが両方に画像を入れることもできますし、読み上げ設定をONにするとiPhoneアプリから勉強する際には音声で発音を聞くこともできます。
私が作った単語帳だとひらがな・カタカナ・アルファベットは読み上げ機能をONにしています。
ひらがななんかはちょっと発音がヘンなやつもあるので要注意ですw

単語帳作成はアプリからもできますが、持っているならばパソコンから作った方が簡単です。
画像を使うときはアプリの小さな画面で見ることを考えて、なるべく無駄な余白をトリミングしておいた方が見やすい単語帳になります。
あらかじめエクセルを使って一覧を作っておくと一気に流し込むこともできて、WEBやアプリで1枚ずつ作るよりずいぶん楽に作れます。

これらの一般個人が作ったもの以外にも、出版社が作った書籍として売られているものをZuknow用にしたものなんかが販売されていたりもするので、普通に受験生などにもおすすめのサービスです。

サービス自体は無料なので、これからも活用したいと思います!

私の授業受けている学生たちは全員これ使って音譜読みの練習しとけよ。
夏休み明けにこれ使ってテストやるかもよ!