お出かけや旅行で撮ったたくさんの写真や動画、友達や家族にあげたいときってどうしてます?
今どき旅行で1泊でもしようものなら100枚近い写真、撮ったりしますよね?
全部交換するとなると100MBなんて軽く超えることも普通にあります。
メールに添付するのも不可能だったり、可能でもPCじゃないとダメだったりをすることも。
LINEやFacebookで共有するにも、SNS側で勝手に縮小されてて粗い画像に変換されてたりします。
私の場合は写真のほかにも、生徒さんや学生に音源データや譜面データをしょっちゅう送らなければならないのですが、メールに添付とかほんとめんどくさい。
つーか最近はメールは全く使ってませんみたいな子もザラにいるし。
こんな風に大容量データをそのままやりとりしたい!と思ったときに、一番便利なのが【クラウドサービス】です。
クラウドサービスってなんぞやということに関しては以下の記事を参考にしていただければと思います。
(古い記事ですが概念や使用例は理解できると思います。)
クラウドにはいろいろなサービスがありますが、一番普及&安定しているサービスということで私が勧めるのはDropboxです。
今回はPCを持っていない若い子を視野にいれつつスマホの操作画面で最初から使い方を解説していこうと思います。
本当にゼロから解説していきます。
アタシ、デジタル全然わかんなくてぇ~、とか言ってブリブリしてる女子や、スマホ導入しただけで浮かれてうっかりSNSでプライバシーをダダ漏れさせて孫に怒られてるじぃじにも使えるように書くつもり。 (ま、うちのじぃじはガラケーだけどな!)
★スクショ画像を見ながらそのままやれば使えるように構成しますが、1台のスマホで画面を切り替えながら使うのはとても難しいです。
今見ているのがスクショなのか本当のアプリ画面なのかわからなくなったりするしね。
なので、解約したスマホ端末やパソコン、もしくは友達・家族のスマホを借りるなどしてこの記事を読む端末と実際に使う端末を分けることをオススメします。
★この記事は2016年5月執筆です。
iPhoneとWindowsPCの環境で書いてます。
操作画面や手順はDropboxのバージョンアップによって変わる可能性があります。
◆新規登録しよう◆
まずはDropboxに入会しなくてはなりません。
この画像のリンク先から登録すると本来2GBの容量に500MBのボーナス容量がもらえます。
(本来は私ももらえますが上限までもらったのでもう私にはボーナス容量なし 涙)
さて、ここから先はどんどんスマホのスクショ画像で登録を解説していきます。
私が使えるのがiPhoneなのでその画面になっていますが、おそらくAndroidスマホでも似たような操作になるはず。
で、もちろんPCでの登録もできます。というか、そっちの方が簡単ですので、PCが使える方はそちらがオススメ。(解説なしでも普通に進めば大丈夫!)
(追記:この記事執筆時からアプリがバージョンアップされて、操作画面が若干変更になっていますが、基本概念は同じですので、該当する項目に記入していけば大丈夫です)
①
新規登録画面で名前・メアド・パスワードを入れて規約同意にチェックして登録。
ここで登録するメアドを学校や職場から発行されたアドレスにするのはやめましょう。
卒業・転職で使えなくなるアドレスだと後々めんどくさいことになる可能性があります。
Gmailのような半永久的に使えるものにしとくべし。
さて、登録したら一度ブラウザ(Safari)を閉じてメールアプリで新着メールのチェックをしてください。
そこにDropboxからアドレス確認メールが届いているはずです。
真ん中の青いボタンをタップして登録を確定しましょう。
②
次の画面でアプリのダウンロードボタンをタップし、AppStoreからアプリをダウンロード。
③
ダウンロードしたアプリのアイコンをタップして起動し[ログイン]をタップ。
次の画面でメアドとパスワードを入れて[ログイン]をタップ。
④
カメラロール内の写真と動画を全部Dropboxにバックアップしようと誘われますが、Dropboxの容量が2GBでは足りない可能性が高いのでスルーしましょう。
⑤
次の画面で下部のメニューアイコンから[ファイル]をタップします。
今後ここからDropbox内の全ファイルにアクセスできるようになります。
⑥
登録後初回のみ現れる画面ですが、パソコンにもDropboxを設定しようと誘われます。
同時進行はこの記事読んでる人には荷が重いので、これはあとにしましょう。
右上の小さなマル3つ並んだマーク[○○○]をタップ。
これはこの中にいくつかメニューがありますよ、という意味です。
⑦
出てきた3つのメニューから今回はとりあえず[ファイルをアップロード]を選びます。
(なぜか⑥でパソコンを設定しなかった場合、ファイルをアップロードしないとDropbox内にアクセスできない仕様になっています。ヤな感じだよね。)
⑧
次の画面から[写真]を選んでタップ。
カメラロールへのアクセス許可を求められますので[OK]。
⑨
カメラロールが表示されたら何でもいいので1枚タップして選んでから[アップロード]しましょう。
⑩
これでDropboxのファイルにアクセスできるようになりました。
中には今アップロードしたばかりの写真データとスタートガイドのPDFファイルの2つがあるはずです。
写真はいらないのでスクショを参考に削除しましょう。
(注意:スマホ内にはそのままデータは残ります。Dropboxから削除されます。)
スタートガイドのPDFは個人的にはいらないと思います。
上と同じ方法で削除してもいいかと思いますが、とりあえず残してもかまいません。
◆データをアップロードしよう◆
⑪
いよいよここから友達にデータを送るための手順に入ります。
よく一緒に遊んでそのあとデータを送りたいっていうことがよくある親友(もしくは家族or彼女)を仮に花子ちゃんとします。
ファイルをバラバラにアップロードするとワケがわからなくなるので、Dropbox内に花子ちゃん専用のフォルダを作ってみます。
右上の[○○○]をタップして、出てくるメニューから[フォルダを作成]し、次の画面でフォルダ名を入れましょう。
最後に[作成]をタップ。
⑫
次の画面では自動で先ほど作った[花子ちゃん]フォルダの中身が表示されています。
とは言え、まだ何もアップしていないので[フォルダが空です]となっています。
ここに、カメラロールから花子ちゃんに送ってあげたい写真をアップロードしていきます。
ここでまた例の[○○○]をタップ。
【追記】アプリのバージョンアップで画面変更になりました。
画面下部中央の[+]ボタンをタップし[写真をアップロード]を選択してください。
[ファイルをアップロード]をタップして、次で[写真]をタップ
カメラロール内の写真で必要なデータを全てタップで選択して[アップロード]します
[カメラロール]の文字をタップすると[お気に入り][ビデオ]などのアルバムを選ぶこともできますので、あらかじめ送りたい写真をお気に入りにしておくとスムーズです。
⑬
次々にデータがアップロードされていきます。
動画ファイルももちろん同時にアップロードできます。
LTEのデータ使用量が気になる場合はWiFi接続時にこの作業は行いましょう。
画像にも書いてありますが、iOSの場合はDropboxにアップした写真のファイル名は[写真 2016-05-07 12 16 15.jpg]のように撮影日時の入った名前にリネームされています。
個人的にはとても便利なのでこのままでいいと思いますが、あとからファイル名を変更する場合は、ファイルの横の○をタップして[名前を変更]を選んで、任意のファイル名を入れてください。
◆データを相手に送ろう◆
⑭
ファイルがアップロードされたら、それらを花子ちゃんに送りましょう。
メールやLINEなどにデータを直接添付するのとは違い、Dropboxの場合はファイルのありかをURLで教えて、そこから花子ちゃんにダウンロードしてもらうという方法をとります。
一見、相手に負担をかけてしまうように思えますが、保存場所をスマホかパソコンかを自由に選択できるという点で相手にとってはむしろ利便性が高まります。
まずは特定のひとつのファイルを送るやり方です。
送りたいファイルの横の○をタップして出てきたメニューから[リンクを送信]を選びます。
次の画面の左下にある[リンクをコピー]をタップ。
【追記】バージョンアップにより変更になっています。
[共有]を選び次の画面の右下の[リンクを作成]をタップし、さらに次の画面で[リンクをコピー]をタップ。
あら不思議。たったこれだけで、このファイルの置き場所のアドレス(URL)がコピーされています。
メールやLINEやメッセンジャーで、このアドレスをペーストして花子ちゃんに教えて上げてください。
花子ちゃんがDropbox未登録者だったとしても、そのファイルをPCからもスマホからもダウンロードすることができます!
便利だろぉ?
◆フォルダごと相手に送ろう◆
⑮
いちいち10枚の写真を10回アドレス取得するのはめんどくさいのですよね。
実は[花子ちゃん]フォルダごと相手に送ることも可能です。
まずは[花子ちゃん]フォルダの上の階層に移動しましょう。
ファイルを送ったときと同様、フォルダ名の横の○からの[リンクを送信] → [リンクをコピー]。
[共有]を選び次の画面の右下の[リンクを作成]をタップし、さらに次の画面で[リンクをコピー]をタップ。
で、LINEかSNSかメール、と・・・。
花子ちゃんにしょっちゅうファイルを送るならば[花子ちゃん]フォルダの中にさらに[2016年GW]などの用途別・時期別などのフォルダを作成して、フォルダごとに必要に応じてアドレス取得するのがオススメです。
受け取った花子ちゃんは、中身のファイルを1枚ずつ選んでダウンロードすることもできますし、パソコンからならこのフォルダごとzipファイルの状態でダウンロードできます。
実際に私のDropbox内の[花子ちゃん]フォルダのアドレスを公開します。
それぞれどのように見えるか、自分のスマホ・パソコンでご確認してみてください。
↓
(中身はアタシの娘のダンスのコマ撮り画像ですw)
◆Dropboxのファイルアドレスを受け取ったら◆
ではここで視点を変えて、花子ちゃんの立場になってみましょう。
花子ちゃんは今のところDropboxには登録していないという設定です。
まずは1つのファイルのアドレスを受け取った場合。
Safariでアクセスしますよね。こんな画面が開きます。
右上のダウンロードマークをタップすると次の画面に行きます。
Dropbox非加入ですので、[直接ダウンロード]を選びます。
するとブラウザいっぱいに写真だけが表示されます。
これが元サイズのデータになります。
iPhoneの場合はこの写真を長押しタップすると下からメニューが出てきます。
[イメージを保存]を選ぶとカメラロールにこの写真が非圧縮の状態で保存されています。
——————————
では今度はフォルダのアドレスを受け取った場合はどうなるか見てみましょう。
フォルダのアドレスにSafariでアクセスするとこんな感じ。
右上のダウンロードマークをタップすると、Dropbox会員向けのメニューしか出てきません。
ということで、元の画面に戻りましょう。
花子ちゃんがDropbox非会員の場合は、残念ながらiPhoneでは1枚ずつダウンロードしていくしかありません。
まずは最初の1枚をタップしてみます。
画像が表示されます。
ここですでに元サイズのデータを表示させていますので、同じように画像上を長押しタップして[イメージを保存]を選ぶとカメラロールに保存されます。
前の一覧画面に戻らなくても、この画像の右側をタップすると次の画像に行きますので、同様の作業を繰り返して下さい。
◆第一回まとめ&予告◆
長くなりましたが、以上で最初の導入部が終わりました。
1.登録
2.フォルダ作成
3.写真のアップロード
4.ファイルやフォルダのアドレスを取得して相手に送る
5.受け取った側(非会員)のダウンロード方法
今回の記事は以上です。
というか、ここがわかれば後はおまけみたいなものです。
次回以降は
・画像・動画以外のデータも保存・ダウンロードできるパソコンでの設定&使い方
・花子ちゃんがDropboxの会員だったらもっともっと10倍便利に使えるよという「フォルダ共有」
などを書いていこうと思います。
第二回記事はこちらです。
メーカー公式より約2割もお得なDropbox Plus(容量2TB)3年版
コメント
DropBox超入門
初心者向けに丁寧に説明を頂きまして大変助かります
なかなか解りやすいものが無いと思います。
これからもどうぞ宜しくお願い致します。
◆高草木正人さま
ありがとうございます。
かなり時間をかけて作った記事なので、色々な方のお役に立てて嬉しいです。
だいぶ画面が変わってしまったので、また作り直したいとは思っているのですが、ものすごく手間がかかるので、できていません・・・。
脳内変換してなんとか進めていただければと思いますm(_)m