頸椎ヘルニア&ストレートネックの木村聡子です。
首のヘルニア発症は若干19歳。
牽引したりしながらずっとお友達として生きてきましたが、調子の悪いときは腕がしびれてあがらなくなります。
ストレートネックにより頭の重さがすべて首に来るので万年首こり肩こり腰痛です。
わたくし歌手と歌の先生が本職ですから、首まわりは商売道具なのです。
しかし、仕事に行くときには生徒さんを多数かかえる売れっ子先生なのでw、重たい大量の譜面を持ち歩かねばなりません。
紙の譜面以外に伴奏譜はiPad (orノートPC)で持ち歩きますし、モバイルバッテリー等も必要です。
もちろん、さらに化粧品や傘やペットボトルなんかもいるわけです。
毎日大荷物をショルダーバッグに入れて持ち歩いて暮らしていたわけですが、いよいよ首・肩・腰さま達が「おまえマジいい加減にしろよ」と言ってストライキを起こして来るようになりました。
ピラティスで筋肉を鍛え、姿勢改善につとめても全然追いつかねぇわ。
アタシ3歳の子ども育ててるからまだ20年働きたいのよ、このままでは肉体的理由で引退に追い込まれちゃう!なんとかせねば!
ということで。
今後はショルダーバッグでの移動は一切やめて、キャリングカート(いわゆるコロコロ)で人生を送ることにあいなりました。
一生の相棒になるわけですから、使い勝手に妥協はできません。
ちゅーことで、日本の高品質キャリーの代名詞ともいえるスワニーのキャリーを購入いたしました!
そもそも友達が腰痛ヤバイって言い出して、スワニーっていいのがあるんだよって勧めた瞬間、つーか自分が使えよバカ、とか思って速攻で購入を決断したという経緯です。
そこから機種選びをじっくりしましたので、そこらへんご説明させていただきたく存じます。
◆SWANY(スワニー)のキャリーバッグとは◆
スワニーは香川県にあるメーカーです。
小児麻痺の後遺症を持つ現会長さんが、杖代わりになって石畳でもスイスイ動くキャリーカートを!と開発したという歴史があります。
やっぱ自分のために作るっていうのは情熱が違うやね。
詳しくはココで↓
スワニーにはいろいろなサイズがあって、私自身はコンサート本番のときに持って行く小さめトランクタイプのものを10年以上前から愛用していました。
だからそもそも友達に腰痛やばいと聞いたときに、「じゃあこのメーカーの買うといいよ」という言葉がするっと出てきたわけです。
すごくなめらかに動いてトランクも布地のものなのにしっかりしていて電車などでその上に座っちゃうことも可能なくらい頑丈。
今でもそのカートはボロボロになりながらも現役バリバリ。
本番のとき以外にも1泊旅行ならば親子分の荷物が入ります。
(私は荷物が多い女なので2泊になると無理。1人分ならいけるかも)
これを入手してから10年ほどの時間が経ってて、どうも改良が加えられているようです。
ロングランヒットの商品のようですね。
少しだけタイヤのスムーズさが損なわれてきているので、そのうち修理しようかと思っています。
★スワニーのキャリーバッグに共通する素晴らしい点
・とにかく優れた走行性。スイスイだよ。 (←牧瀬里穂風に)
・バッグ本体の持ち手ではなくキャリーのハンドルで全体を持ち上げても無問題。
・体重をかけてもひっくり返ったりしないので足の悪いひとには杖代わりにも。
・古くなってきたらキャスターが交換できる。
ラインナップもものすごく豊富で
「え?こんな小さなバッグもキャリーにしちゃうの?」
と言いたくなるような、A5までしか入らないようなサイズのキャリーもあります。
足腰の悪い人やご高齢者用なんですね。
で、そういう人でも楽に使えるようにキャリーそのものの性能がめちゃくちゃ高い。
重たい荷物が入れても入れなくても、ほとんど変わらない体感で本当にスムーズに運べます。
こういう優れた物づくりはさすが日本製だなって感じがします。(実際の生産は中国らしいけど。)
キャリーって雑貨屋とかで1000円くらいから買えるけど、そんなオモチャとは全く次元の違うすばらしい商品です。
◆キャリーバッグ探しのマイ条件◆
デイリー用から旅行用までさまざまなサイズ・形が存在するスワニーですが、今回は毎日仕事に持って行くためのバッグを購入しました。
購入にあたって私が挙げた条件は以下の通り
1.A4書類・ノートPC等が縦に入ること
2.バッグを倒して蓋を全開する必要がないこと(つまりトランクタイプ不可)
3.自転車に載せられること
4.ペットボトル・折りたたみ傘用の側面ポケットがあること
5.撥水加工
6.ストッパー付
上記は優先度の高い順に記してありますが、3までは絶対に譲れない条件でした。
1と2の条件を見ただけで、トランクタイプではなく普通のバッグがアウトフレームのキャリーに乗っているタイプってとこまでするっと決定。
インラインフレームのトランクタイプだと蓋をガバっと全部あけないと中身が取り出せないということも普段使いには不便だし、フレームが内蔵されていると内部の形がいびつになって書類を入れるのには適さないんだよね。
衣類などを多く詰める旅行用ならば問題はないのですけども。
3の自転車の件。
娘を保育園に自転車で送ったらそのまま駐輪場から仕事に行きたいわけです。
いちいち部屋にバッグを取りに戻りたくない!
問題はサイズ。
私が使っている自転車用バスケットはこれです↓
このバスケットの横幅は35cm。
ということは余裕をもってだいたいバッグは幅32cmくらいには収めないとならない。
この時点でだいぶ候補が絞れてきました。
4のペットボトルはカバーに入れても周りが少し濡れるので譜面と一緒に入れたくないので側面ポケットはぜひ欲しい。折りたたみ傘も同様です。
5と6はできれば満たしたい条件ではありましたが、デザインやその他の条件とのバランスで妥協やむなしという感じ。
実際に、私が選んだバッグではこの条件は諦めざるをえませんでした。
特に6のストッパーはスワニー製キャリーのA4書類の入るタイプにはまだ2機種にしか搭載されていませんでした。
で、それらの2機種は残念ながら、なんというか、ちょっとデザインがアレで、なんというかもう少し歳を重ねてから購入したいと思います、キリっ!・・・というね。
まあそういうことでした。
◆いざ、スワニー購入!!◆
上の条件をいろいろ机上で考えて、スワニーのサイトをにらめっこしながら数日にわたり検討を繰り返しました。
しかし結局は実物をこの目で見ないとわからん、ということで千駄ヶ谷の直営店↓まで行ってきました!!
しかも自転車で。
仕事の荷物を持っていって、中身を全部入れてみたり、それを店内で引きずってみたり、店員のお姉様にお願いしてバッグを自転車のバスケットに乗せてみたりしました。
その結果、購入を決めたバッグがこちら!!
撥水加工とストッパーを諦めたのは今でも残念。
あとバッグ上部に余裕を持たせているせいでなんとなくビシッと閉まらない感じはあるのですが、そのほかの部分で私の条件にピッタリだったのとデザイン的にもOKの範疇だったのでコレに決定。
直営店で購入できればよかったのですが、なんせね、価格がさ、6000円以上の差だったので・・・楽天でポチっちゃいました。
ごめんなさい~。でもメーカー直営店だからさ、許して欲しいな。
(ヨドバシで接客受けてAmazonで購入よりはマシってことで。私は接客受けたらちゃんとヨドバシで買ってるよ!)
◆届いたよ。開封したよ。荷物入れてみたよ。◆
キャリーごとすぽっと入っているので箱はでかかった。
なのに佐川のにーさんから受け取ってみたら、超軽い。
なんせ2.1㎏だもんね。
開けてみた。あー、あこがれのデイリースワニーちゃん。
さて、今日は日曜日。
娘のえいみちゃんと一緒にミスドに行く日です。
ミスドではえいみはお絵描き&iPad、私はブログ書きをするので大荷物です。
かなりぎゅうぎゅうですがすべて入りました。
かなり荷物を入れても3歳児でもススイと運べます。
バッグの中身はこんな感じ。
「ぎゅうぎゅう」になっちゃうっていうの、意外なことに実はポイント高いんです。
荷物の量に対して余裕のあるサイズを選んでしまうと、バッグの中でモノがガサガサ動いて重心が不安定になって、重たく感じたり持ちにくく感じてしまいます。
このバッグは容量11Lですが、14Lや17Lのバッグと迷ったのですが、これにして正解でした。
ここらへんは人によって荷物の量が違うのでよく検討すべき項目だと思います。
この日のバッグの中身、全て出してみました。(ミスドで)
Surface Pro3と専用キーボードとフェルトケース・iPad Air・iPad mini・タブレットスタンド2個
B5サイズの厚さ1cmお絵かき帳・B5の薄い塗り絵・A5サイズのノート類を5冊・12色の色鉛筆入りペンケース
ペットボトル500ml(側面ポケット)・マウスとケーブル入りポーチ・iPhoneケーブルやイヤフォンいりポーチ・夏ポーチ(虫除けスプレー・液体ムヒ・日焼け止め)・子ども用ポーチ(お食事エプロン・お箸・ウェットティッシュ・ビニール・ハンカチ)・財布(背面ポケットにIN)
計ってみたところ、キャリーバッグの2.1kg含めて総量は約7㎏でした。
この日は持参しませんでしたが、この他に折り畳み傘・PCの電源ケーブル・カーディガンなどもまだ入ります。
荷物を入れ替えて、毎日の仕事バージョンにしてみます。
ミスド仕様からは、子どもの荷物がなくなる代わりに譜面が入ります。
今まではぺらぺらのクリアファイルに譜面コピーを入れてだんだん紙がよれよれ汚くなってしまっていましたが、これからはプラスチックの書類ケースを使えます。
化粧ポーチと日傘も入れました。総重量6.5kg(キャリー込)です。
親子のお出かけ時より仕事の方が軽いのねw
とにかく容量11Lってかなり入るよっていうことです。
耐荷重量15kgまでらしいですけど、15kgって3歳9ヶ月(95cm)のえいみと同じ重さ。
金塊でも入れなきゃ15kgになんかならないよw
実際にスワニーでお仕事に行って途中でダイソーで大量買いしたものをつめたところ。
かなりひょうきんなフォルムになりましたが、ゴチャゴチャした買い物が相当運べました。
出先で不意に荷物が増えたときでも安心ですね。
◆バッグの取り外し◆
スワニーのデイリーシリーズは、キャリーからバッグを取り外して単体で使うことができるのも特徴。
・・・なんだけどね。
とりはずすの超めんどくせー。
後部のベルトをはずし、下部裏側のマジックテープをはずし、上部のはまっている所(←うまく説明でできない)をはずすという手順が必要で、2分くらいかかる感じ。
事実上、修理とか掃除のとき以外にはずさないと思った方が良さそう。
◆自転車に乗せてみる◆
このバッグのカタログ上のサイズは幅30cmです。
しかし側面ポケットにペットボトルと傘を入れると35cm程度になります。
横から押せば中にA4ファイルケースが入ってても32cmくらいになるかな。
自転車のバスケットは幅35cm。
キャリーを載せるとこんな感じで斜めになっちゃうのね。全部は入りきらない。
私が使っているバスケットカバーはみょーーんとマチが伸びるので全部カバーできちゃいます。
雨の日でも30分以内くらいなら大丈夫そう。
ちなみに使っているカバーはこれ。
ブリヂストンの純正大容量バスケットにジャストサイズです。
◆お出かけしてみた感想◆
私がやや不満だった、バッグ上部を閉めてもゆるっとした感じになってしまうところも、持ち手ふたつを束ねるベルトがついているのでそれを閉めるとずいぶん改善します。
買う前にも予想していたことですが、転がさずに手で持ち上げるときも中にぎゅっと荷物が密集しているのと、持ち手が固く安定しているせいで(バッグの皮の持ち手ではなくキャリーのハンドルを使う) 、持ち上げても実際の重量に比べてかなり軽く感じることです。
よく行くミスドは私たちが座る席は1階で、トイレが2階にあります。
iPadやSurfaceなどの貴重品を山ほど持ってきているので、結局全部の荷物をカバンに入れてから持ってあがるのが今まで大変だったのですが、スワニーは楽に感じました。
スワニー自体は2kg以上あるのに不思議です。
総量7kgって新生児2人分以上よね。もしくはインクジェット複合機くらい。
そこまで重いものを持っているようには感じませんでした。
しかも、キャリーのハンドルを持つので、荷物が重くてもバッグの持ち手がちぎれることもない! (過去いくつのバッグの持ち手がちぎれたことか・・・)
そして。
当たり前ですがキャリーなので床に置けるのが、すげー快適で。
まず、荷物を置くために椅子を使わなくていい。
荷物用のカゴの用意されていないお店でも全然OK。
フックのないトイレでも困らない!!
↑これすごい重要。ここのミスドがそうなのよぅ。
◆課題がふたつほど◆
撥水加工をあきらめたので、雨の日にどうするかを考えねばなりません。
スワニーでは純正レインカバーを販売していますので、まずはそれを購入しようと思ったのですが・・。
スワニー レインカバー ウォーキングバッグM18サイズ用 22203 A-222… |
・・・なんかちょっとアレよね?
撥水性の布で作られたランドセルカバーみたいな感じのゴムでカポっと被せられるような奴を作ろうかな(正確には作ってもらおうかな)と。
と思ったところでこんなものを見つけたのでポチりました。
届いたので開けて装着・・・・しようとしたら。
ハンドル用の穴の幅が小さくて入らない!ショック!
・・だったのですが、糸切りばさみでちょきちょきと糸を切って切開手術で穴を広げたらすっぽり♪
バッグの持ち手を外に出す用の穴もあったのですが、革が濡れるのイヤなのでそれはいらないなって思ってむしろそっちは糸で縫って穴を塞ぎました。
そしたら完璧なカバーができましたよ!
ちょっと大きめでゆるいけど雨よけカバーとしては役目を果たしてくれそうです。
同じものの柄違いもありますよ!
———————-
もう一つの問題。
車輪にストッパーがないので電車やバスの中でスムーズにどこかへ去って行きそうなこの自由なスワニーさんの心をなんとか私につなぎ留めたい。
足の間に挟むというのが最も簡単な方法ですが、レディーな私には似つかわしくないじゃん?
手首とかにヒモ的なもので固定するとか・・・
とここまで書いてハタと気づきました。
そういえばさっきスワニーの箱を開けた直後、部屋の中に記憶にないストラップが落ちてたな、と。
なんか妙に長いのよ、これ。25cmよりちょっと長いくらい。
ネックストラップよりは短いけど、ケータイ用じゃないよね、なんだこれ?と思ってたんだ。
もしかしてアレはスワニーの箱から落ちたものでは!
と思ってつけてみた。
ヤダ・・・ぴったり・・・
ということで電車de家出スワニー問題は解決!
とか思ったんだけど、仕事行くときに実際に電車乗ってみたら、もうスイスイすっころばしなわけで、ほんと無言でどっか行きよる。
あまりにスムーズでストラップに手首が引っ張られて痛いんですわ。
泣く泣くレディーはあきらめて足に挟むことにしました。
結局これが安心だった。
というか全機種ストッパーはよ付けてくれよ!
◆その他の候補スワニーを紹介◆
スワニーはとにかくたくさんのバッグがあるので、老若男女それぞれにぴったりのバッグが見つかるとは思うのですが、私と同じような世代と状況の仕事女子に向けて、そのほかの候補をご紹介します。
要は、A4書類が入って、あんまババくさくないやつね!
●D-223 モノグラーモ・D(M18) ブラック
(スワニー)SWANY モノグラーモ・D D-223(M18) (ブラック)
これは一緒に直営店に行った友達が買うことにしたバッグです。
側面ポケットさえ妥協できれば、私もこっちにしたかもというくらい良さげ。
すっきりとしたフォルムが気持ちのいいデザインです。
高さに余裕があるので書類をたくさん入れても大丈夫です。
・バッグ:幅32×高36×奥13cm
・全体: 幅32×高46×奥20cm
・容量14L
・側面ポケットなし
・撥水性素材
・前ポケットがマグネット
・バッグ上部がビシっと閉まる
公式サイト:http://swany-shop.jp/SHOP/22391.html
記事執筆時最安値ショップ(21114円):ホスピマート (楽天)
●D-142 モノグラーモ・N(M18) ブラック
容量がかなり多くなるので、書類やPCなどの量が多い人におすすめ。
大きさのわりにはコンパクトに見えます。
私の場合は幅の関係で自転車に乗らないため候補から外れました。
グレーもあります。若めの大人の女性が持っていて違和感のないデザインです。
実売価格も安くていいですね。
・バッグ:幅35×高33×奥14cm
・全体 :幅35×高44×奥20cm
・容量17L
・側面ポケットあり
・撥水加工
・バッグ上部マチタイプ
公式サイト:http://swany-shop.jp/SHOP/14291.html
記事執筆時最安値ショップ(税込14743円):JET PRICE(楽天)
●D-215 シテーロIII(M18)
いちおう私が買ったバッグも再掲載。ダークブラウンもあるよ。
候補にあがったバッグの中では一番すっきりコンパクトです。
・バッグ:幅30×高34×奥13cm
・全体 :幅30×高43×奥18cm
・容量11L
・側面ポケットあり
・撥水加工なし
・バッグ上部のマチがなんかヨレヨレしがち
・そのかわりマチでかなり容量がアップ
公式サイト:http://swany-shop.jp/SHOP/21591.html
記事執筆時最安値ショップ(税込16195円):ライフシステム(楽天)
●ウォーキングバッグ MS-2002
東京デリカというお店でしか取り扱いのないらしきモデル。
モノグラム風でデザインがナイス。Amazonの取り扱いはなし。
・バッグ:幅33×高34×奥16cm
・全体 :幅33×高42×奥21cm
・容量不明(12Lくらいの予想)
・側面ポケットなし(側面ポケットのように見える箇所は前ポケットの両脇部分でした)
・上部にマチ布がありますが、そこに荷物をいれると上のファスナーは閉まりません
・背面ポケットがとりはずしてポシェットにできる
追記:実際に東京デリカ系列のバッグ店で実物を見てみました。
A4サイズはギリギリ入るけども上のファスナーが閉まりにくくなる大きさでした。
私が使っているプラスチック書類ケースはアウトでした。
書類を多く持ち歩くひとにはおすすめできないモデルですが、通常のバッグとしては素敵なデザインでしたよ。
記事執筆時最安値ショップ(税込24840円):東京デリカオンライン楽天市場店
●アペルテ d-190
こちらもスワニー公式には出ていなくて、楽天・yahooにしか商品が見つかりませんでした。
厚みがあってたくさんの荷物が入りそうです。
舞台やダンスなどで着替え・靴などがあるひとはこれがイチオシ。
・バッグ:幅29×高31×奥18cm
・全体 :幅29×高43×奥22cm
・容量15L
・側面ポケットかなり大きめのがあり
・中にマチ布はなし
・ストッパーあり!!!
実物を見ていないので断言はできませんが、A4書類は問題なく入りそう。
(縦にも横向きにも入るサイズです。)
ただ、プラスチックの書類ケースに入れたものだと、上のジッパーを閉めるのはややギリギリかなと予想。
かなり厚みがあるので書類プラスほかの荷物多めってひとでも安心。
このモデルの良いところは上のジッパーを閉めた状態のカタチが安定するので、その上にさらにサブバックのようなものを載せることができるのがかなりのポイント。
中に折りたたみ式でカートのハンドル部分に通せる穴のあるサブバッグを入れておけば、荷物が増えても無問題。
というか、私が買う前にこのモデル知ってたらこれにしたかも。
ストッパーありってのがでかい。
旅行とか子連れお出かけ用に買っちゃおうかなぁ。
なにげにスーパーの買い物にもいいよな。どんどん発想が高齢化するw
記事執筆時最安値ショップ(税込22680円):東京デリカオンライン楽天市場店
●東京デリカオリジナルモデル d-124
これも東京デリカ。スワニーとのコラボ商品らしい。
私の購入したシテーロよりも軽くひとまわりだけ大きいという絶妙に迷うサイズ
通常のスワニー商品にはない大きさで、ワタシいまだにこのモデルに少しだけ未練あり。
ただし、私の購入したシテーロIIIに比べるともっさりした印象のデザインです。
あまり女性的ではありませんが、実用性は高いと思います。
荷物をさらに載せるのも可能。
・バッグ:幅32×高34×奥18cm
・全体 :幅32×高44×奥23cm
・容量14L(上部のマチに入れればもっと入る感じ。私の買ったモデルと同様。)
・側面ポケットあり
・撥水性素材(たぶん)
・マチでサイズアップ可能
記事執筆時最安値ショップ(税込20520円):東京デリカオンライン楽天市場店
●ストッパー付きがいいって方はこちらから
・2輪ストッパーモデル一覧
(ハンドルを下まで収納しないとストッパーがかからない)
・4輪ストッパーモデル一覧
(ハンドルをあげたままで全輪ストッパーがかかる)
◆まとめ◆
スワニーのことは前から知っていたのになんでもっと早く買わなかったんだろうと思うと悔しいくらいです。
私の時間と身体の痛みを返せマジで、過去の自分!
首肩腰の負担が劇的に減りすぎてなんか気持ち悪いレベル。
わたし、もう娘連れて遊園地に行くときもこれで行こうと思ってるからね。
奇異な目で見られても腰の方が大事なのよ!!
うちの娘にももう少し大きくなってたくさんの荷物を持たなくてはならない時には小さなスワニーを買ってあげようと思っています。
今はスマホポシェット&スワニーのダブル使いですべてのお出かけがまかなえるようになって本当に快適です。
私のようにのっぴきならない状態になる前に荷物重い女子はキャリーを導入すべしって本当に思うの。骨盤傾くよ!
[参考記事(スマホポシェット)]
今回は女子向け製品をご紹介しましたけど、男性向けのビジネスバッグ系キャリーもスワニーにはたくさんありますよ。
なんなら、椅子が内蔵されてて折りたたみで設置できるやつなんかもあります。
全部は紹介できないので自分で探せください。
それでは、みなさんもお身体ご自愛くださいね。
P.S.
ひらくPCスワニーを作れば売れるんじゃねぇの・・・?
バッグ部分が簡単に外れるようにしちゃってさぁ。
とか思った。
少なくとも私は買うけど。
誰かひらくシリーズ中の人にボソっとつぶやいてくんないかな・・・。